大阪のステンレス材料商社の企業様にベトナム人エンジニアをご配属しました。
受け入れ企業様は図面の設計・展開・加工といった一連の製品化工程があり、
ステンレス加工では、シャーリング・レーザー切断機器などを使用します。
今まで弊社から2名の技術者をご採用頂いており、
事業の拡大に伴い、3人目のご採用となります。
*エンジニアご配属までの流れ
技術者のチケットやビザの申請手続きを弊社で代行し、
ご配属当日に弊社スタッフが空港に車でお迎えにあがります。
(こちらは空港にお迎えに行った時の写真です。)
それから、住民登録の手続きをエンジニアと一緒に行い、
昼食を済ませた後でご配属します。
今回ご配属したベトナム人技術者の方は、
技術カレッジ(短大)機械学部 卒の25歳です。
ベトナムではAutoCAD 2D / 3Dを使った機械設計を経験していました。
今日は ステンレス材料がどういう風にできるのか、
図面の設計・展開・加工の一連の流れを工場を見学しながら理解を深めました。
*見学の際の写真
先輩に仕事を教えてもらいながら、活躍する日を心待ちにしています。